2016年5月9日月曜日

iPhone SEとiPhone 6s Plus、Xperia Z5 Compactの画面表示領域の違い(twinkle、2chMate、Safari、Chrome)

一昨日、iPhone SEが届き、SIMをXperia Z5 Compactから入れ替え、環境の復元をし、スマートウォッチもSONYのSmartWatch3(SWR50)からApple Watchに入れ替えて使い始めています。

一時的に、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6s Plus、iPhone SE、Xperia Z5 Compact、Xperia Z3 Tablet Compact、arrows M02がテーブルの上や下に並べられ、Googleとヤフーの2段階認証システムの再登録の際はどこまでいったかわからなくなるハプニングもありましたが、今、テーブルに残っているのはiPhone 6s PlusとiPhone SE、Xperia Z5 Compactと床にXperia Z3 Tablet Compactの4台のみとなりました。

そのうちiPhone 6s Plusはバッテリーの残量を50%程度まで減らしたら、また、箱にしまう予定です。

それまでの間に比較できることをしてみました。

私がスマホやタブレットを使う時間の多くは以前にも書いたように2ちゃんねる閲覧、そのほかゲーム(Clash of Clans)、YouTube閲覧です。

今回はそのうちの2ちゃんねるブラウザを使った2ちゃんねる閲覧の画面表示領域について、まとめてみたいと思います。

使用している2ちゃんねるブラウザは、iPhoneがtwinkle、Xperiaが2chMateです。

まずは一番画面が大きく(5.5inch)、解像度1,920 x 1,080)も高いiPhone 6s Plusです。

iPhone 6s Plusでみた画面

次がもっとも画面サイズ(4inch)が小さく、解像度1,136 x 640)も低いiPhone SEです。

iPhone SEでみた画面

文字が大きく見えるのは気のせいです。
実際にiPhoneの画面上でみる文字のサイズはどちらも変わりません。
iPhone 6s Plusはやはり画面が広々に感じますね。

さて、次はXperia Z5 Compactです。
画面サイズ(4.6inch)、画素数(1,280 x 720)とも、iPhone 6s PlusとiPhone SEの中間からiPhone SEよりくらいでしょうか。

Xperia Z5 Compactでみた画面

ここで気が付くのは、画面サイズ、画素数とも中間であるXperia Z5 Compactと一番小さなiPhone SEで見えている行が同じということです。
画面の横の文字数はXpria Z5 Compactの方が多いんですけどね。
Xperiaは画面下にナビゲーションバーが表示されている分、縦で使える範囲が少ないんですね。


次は2ちゃんねるではない、Webブラウザの表示領域の違いを見てみましょう。
まずは、iPhone 6s Plus。Chromeです。

iPhone 6s PlusのChrome

いやぁ、広々としてますね。
文字は小さいものの、読めないことはありません。

次はiPhone SE。
iPhone SEのChrome

だいぶ、横幅が狭苦しく感じます。

最後がXperia Z5 Compact。

Xperia Z5 CompactのChrome

バランス的にはiPhone SEよりもいいですね。
横に表示されている文字数も本文のところに限って言うと、iPhone 6s Plusと同じですね。

上記のように、本文もサイドバーもアクセスしたときのまま見るにはさすがに文字のサイズが小さすぎますので、本文をタップして、読みやすいサイズに自動調整させてみます。
上から順番に、iPhone 6s Plus、iPhone SE、Xperia Z5 Compactです。

iPhone 6s Plus

iPhone SE

Xperia Z5 Compact

いかがでしょう。
表示される文字数は最初の時と同じ順番ですが、読みやすさ、見やすさはいかがでしたか?

私はChrome等のGoogleのサービスと組み合わせて使うにはAndroid端末が一番と思っていますが、正直、このXperia Z5 Compactのフォントに関してはイマイチ好きではありません。
あまりにもカチコチしてる感じです。

Androidは端末やメーカーによっては、フォントを変えることもできますので、気に入らない場合には変更するのも一つの手です。
ただ私が今回検証したXperia Z5 Compact E5823に関しては、フォントを変更できる設定メニューはありませんでした。


最後に今回、iPhoneとXperiaで2ちゃんねるブラウザやChromeを使って、画面表示領域や文字のサイズ等を見ていきましたが、結局、私が何をメインに使っているか、それはこちらです。

Xperia Z3 Tablet Compact。

Xperia Z3 Tablet Compactでの2chMate
Xperia Z3 Tablet CompactのChrome
Xperia Z3 Tablet CompactでのCrome拡大表示

以上のように、どのシーンをとっても一番画面が広く使えます。
これは画面の解像度だけではなく、タブレットという形態もあると思います。
画面の解像度だけでいうと、1920×1200とiPhone 6s Plusよりも高いので、画面が広くつかえるのも無理はないのですが、単純なAndroidスマホ同士の比較ですと、画面が大きくなったら、アイコンや画面の文字が大きくなっただけなんてモデルもあります。

そのヒントになるキーワードがDPI

このあたりについては下記のサイトがわかりやすいと思います。

http://smaho-dictionary.net/2015/09/p8max-review/

スマホは大きくなってもスマホのまま。
タブレットはタブレットとしての表示モードがあったりします。

ちなみに、Xperia Z3 Tablet CompactのDPIは下記のサイトを見ると、320DPIのようですね。

Screen size, dpi and dip - Qiita
http://qiita.com/Katsumi/items/5ba025d5f9c1a2672e0a

iPhoneは上記をみると、iPhone 5、iPhone 6、iPhone 6 Plusともに480DPIと同じ数値になっています。
私が思うにこのDPIが同じだからこそ、iPhoneは画面の大きさが異なっていても、実際目にする文字の大きさは同じなのではないでしょうか。

長くなりましたが、私がネットを見る環境で一番長く使っていくのは、これからもXperia Z3 Tablet Compactになりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿